2013-01-01から1年間の記事一覧

散歩は楽し  〜 中央通り 1 マンダリンオリエンタル東京(ホテル) 〜

今日はよい天気、中央通りの日本橋〜東京八重洲〜銀座を 歩いてきました。 東京メトロ ”三越前” A7出口すぐ ”マンダリンオリエンタル東京” の38階ロビーです。東京造形大学院グループによるアートです。 「【クリスマス・ノート】 赤 or 緑?マンダリン オ…

散歩は楽し  〜 中央通 2 ブリジストン美術館 〜

丸善を超えて 交差点左に「ブリジストン美術館」が見えてきました。2013年10月ー12月29日 まで”カイユボット展(都市の印象派)”が 開催されています。ギュスターヴ・カイユボットはモネ、ルノワール、ドガなどと 共に印象派隆盛のまっただ中にいた画家です…

散歩は楽し  〜 中央通り 3 銀座3丁目 〜

銀座3丁目に入るとルイ・ヴィトンが入った 松屋が見えてきます。一本裏道を行くと、野草の専門店「野の花 司」が あります。華やかな花とは違う日本的な野の花が いっぱいの花屋さんです。 「野の花 司」 「ブルガリ」のビル 再び中央通りに出るとブランド…

「Chikirinの日記」の育て方 を読んで

ブロガーのちきりんさんの ”「Chikirinの日記」の育て方” という 自己出版の電子書籍が出たので 早速ダウンロードして読みました。 商品の欄からアップできなかったので、パソコン画面を撮りましたf^^; ちきりんさんは9年前からブログを始め、ユニークな視…

ドキュメンタリー映画「天に栄える村」

2ヶ月ぶりの関東です。ちょこっと社会派おばはんとしては まずは気になっていた ”ボレボレ東中野”という映画館で上映中の「天に栄える村」を 見に行ってきました。「JR東中野駅」西口改札北側出口を出て線路沿いに右1分ほど 行ったところにある映画館(地…

散歩は楽し  〜 梅田スカイビル 〜

久しぶりにグランフロント大阪の西に高くそびえ建つ 梅田スカイビルまで足を延ばしてきました。梅田スカイビル入り口 11月15日(金)〜12月25日(水)まで敷地内で ドイツクリスマスマーケットを開催しています。クリスマスオーナメント、民芸品、ワインなど…

下仁田ネギ焼き

太くて立派な下仁田ネギを見つけたので、 早速買ってきて ネギ焼きにしました。ネギは適当な長さに切り、魚焼きグリルなどで焼き目を付ける → ホイルに包んで中が柔らかくなるようさらに焼く田楽味噌は 味噌 大さじ2、 砂糖 大さじ1、 みりん 小さじ1を …

旬の野菜って・・・

昨今の店頭での野菜の種類の多さに嬉しいやら 不安になるやら。特にトマトの品種の多さには 目を見張るものがありあます。自分で作物を作っているわけでないので、 偉そうな批判はできません。でも季節感の薄れた 青果物にこれでいいのかとも思います。遠く…

モノづくりの世界はとても変化しているらしい

一昨日(11月9日)の朝、テレビをつけていたらたまたま BS−TBSで「グローバルナビフロント」という番組が流れていた。出演は総合繊維メーカーのセーレンの社長さんでした。染色加工業だった会社をバイオ、エレクトロニクスなどまで拡げ、 現在はカーシ…

散歩は楽し  ならまち 2  〜 第65回 正倉院展 〜

長い行列に並ぶのがいやで正倉院展には 前を通っても入ったことがありません。でも今回は思い切って行ってきました。 期間が2週間ちょっとと短いです。 午前中は混むと聞いていたので、午後2時頃行ってみると 並ぶことなくスムーズに館内に入ることができ…

散歩は楽し  ならまち 1  

”ならまち” は古い歴史を持つ街。 でもいつも変化していて 新旧の文化が入り混じっています。JR奈良駅を降りてすぐ東に走る三条通。 右も左も楽しいお店がいっぱいです♪ 「今西の奈良漬」 こちらのは他よりも色が黒い奈良漬。 炊きたてのご飯や日本酒に合…

お弁当 16  肉そぼろ

冷蔵庫にちょっとずつ いろいろ食材が残っていたので それらを利用して作りました♪肉そぼろ(下にレタスを敷く) 茹で卵(上に削ったチーズ&ケチャップ) 人参とレーズンのサラダ(ヨーグルト、マヨネーズ、塩) うぐいす豆(ふじっ子 おまめさん) ミニト…

ローマ法王に米をたべさせた男  

タイトルはちょっと引いてしまいますがf^^; 、 たまたま薦めてくれた人がいたので読んでみました。UFOの街、石川県羽咋市の村おこしの話です。限界集落になっていた羽咋市の村々。そこへ故郷である市の臨時職員となって戻ってきた一人の 若者が 過疎集落…

京都府真鶴までドライブを 3

★道の駅 ”舞鶴港 とれとれセンター” こちらは観光案内と野菜が中心です ”舞鶴港 とれとれセンター”に併設されている ”新鮮市場” 魚介類のお店が入っています。販売だけでなくそこで 調理してもらって食べるためのテーブルが用意されています。他に地元特産品…

 京都府真鶴までドライブを 2  〜 舞鶴赤れんがパーク & 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船〜

★舞鶴赤れんがパーク ここはこのような赤レンガの建物が立ち並んでいます。 建物がゆがんでしまいましたが、この一枚しかないので・・・f^^;この建物群は明治以来 旧海軍が使用していた倉庫です。 舞鶴が海上自衛隊の拠点のひとつになっているのも 旧海軍か…

 京都府舞鶴までドライブを 1  〜 舞鶴引揚記念館 〜

京都府舞鶴市まで行ってきました。★舞鶴引揚記念館昭和の終戦後、兵士や在留邦人たちの満州や シベリアからの引揚げに関する資料が展示されています。ボランティアの女性の方が館内を案内してくださいました。 丁寧にわかりやすく説明していただき 当時の様…

ラザニア

滅多に作らないパスタ、久しぶりにラザニアを作りました。 ミートソースは少々時間がかかるけど、簡単で便利。 多めに作っておけば スパゲッティなどにも使えます♪ホワイトソースは市販のものを使いました。「ラザニア」 (材料) ラザニア 8枚 ミートソー…

ぶりの照り焼き & しょうがご飯

スーパーに立派なぶりの切り身が売られていたので、 照り焼きにしました^^冷蔵庫には生姜がたくさん残っていたので、 福森道歩著 「スゴイぞ! 土鍋」(講談社)を 参考にして ”しょうがご飯” を炊きました。 もちろん電気釜でもokです。 「ブリの照り焼き」…

ゆり根のかき揚げ & バター炒め

ほくほくとした食感が美味しいゆり根は 晩秋から1月頃までが旬。 90%以上が北海道で栽培されているそうです。今回は「バター炒め」と「かき揚げ」にしてみました。 (ゆり根の下処理) 土を軽く洗い落とし、根の部分を切り取る → 一片一片はがし 汚れた…

山崎豊子著  「花紋」

9月末に逝かれた山崎豊子氏の小説「花紋」を 読んでみました。花紋 (新潮文庫)作者: 山崎豊子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1974/08/30メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る明治末から昭和の終戦直後までの封建時代に 生きる河…

風立ちぬ

観るつもりはなかった映画 ”風立ちぬ”知り合いから「結構良かったから 見ておいたほうがいいよ」と 勧められ 思い切って行ってみることにしました。戦闘機を作製した主人公は戦争が終わって 戦争の時代を回顧します。今までの人生は何だったのか・・・深く愛…

ガパオライス(タイ料理)

最近 手作りのガパオライスをご馳走になって 美味しかったので 自分でも作ってみることにしました。(材料)2人分 ご飯 鶏ひき肉 200g 赤パプリカ 1/2 ピーマン 1/2 玉ねぎ 1/3 ニンニク みじん切り 適宜 赤唐辛子 1本 種を取って小さく切る スイートバ…

出身地を知らなければ、中国人は分からない

経済的にも軍事的にも巨大化している中国。本の帯には ”どうしても、中国人と付き合わなければ ならない人のために” と書かれています。どうしても付き合わなければならないなんて全く ないけれど、普通の報道とは一味違う中国を知りたいし、 旅行した気分に…

わからないけど何だか楽しい現代アート

「あいちトリエンナーレ2013」 (8月10日〜10月27日)、 「神戸ビエンナーレ2013」(10月1日〜12月1日)、 「瀬戸内芸術祭2013」(秋は10月5日〜11月4日)など 現代アート展があちこちで開催されています。現代アートは観ても理解できないものが多いけど 観る…

鶏のもも肉のバルサミコソース

鶏肉と合う甘めで濃厚なとても美味しいソースになりました。 鶏もも肉を適当な大きさに切る → 塩、黒こしょうをまぶす → 小麦粉を軽くまぶす → フライパンにオリーブオイルを 入れて両面をかりっと焼き、火を弱めて中まで火をよく通す → お皿に移す(バルサ…

突然シャワーもお風呂もお湯にならなくなった

3連休の初日、突然シャワーもお風呂もお湯にならなくなった。 連休中は休業だと思って 明けた今日サービス会社に 連絡をしてみました。すぐ駆けつけてくれて 給湯器の電気系統(?)が原因なので 部品を取り寄せて修理してくれるという。部品が届くのは明後…

散歩は楽し 〜 2013丹波篠山味まつり  丹波篠山黒枝豆を求めて 〜

10月12日〜14日開催中の丹波篠山味まつり に行ってきました。何度も訪ねている丹波篠山。 食材豊かで いつ行っても幸せにしてくれる山里の街です。 夏の暑さは残っていても木々はもう秋色 丹波篠山の焼栗 丹波篠山の黒枝豆と栗 丹波の黒枝豆は夏に収穫…

「風邪の効用」 秋の健康対策

気分がいまひとつだと思ったり、季節の変わり目に何か変だと 感じるたびに 野口晴哉著: 「風邪の効用」 を開きます。体というのは四季の変わり目に 次への季節に対応できるよう準備をするそうです。汗の出が少なくなる秋は脱塩がうまくいかず 泌尿器に負担…

散歩は楽し  〜 なんば 千日前道具屋筋商店街 〜  (大阪)

最近はスーパーでもデパートでも切り身になった魚や パックに盛られた刺身が主流になってきました。その上 小家族ということもあり 自分で魚を捌くという 機会がすっかりなくなってしまいました。でもまた始めてみたいと思い、それじゃあ今の包丁ではね・・…

散歩は楽し  〜 糺(ただす)の森  河合神社  下賀茂神社 〜 (京都)

京阪本線の ”出町柳”駅 5番出口を出るとすぐそこは 高野川と鴨川(賀茂川)が合流する場所となっています。 駅出てすぐの高野川にかかる”河合橋”からの眺め 五山送り火のひとつ 妙法の”法”の字が遠くに見えました ”糺(ただす)の森” の入口 ”糺の森”は素敵…