2015-01-01から1年間の記事一覧

秩父 (埼玉) に年越しそばを食べに行く  

以前恒例だった「大晦日に秩父の年越しそば」を 関東に戻ってきた今年、再開しました。 いつも決まっていく秩父駅近くのそば屋「武蔵屋」へ 冷たい とろろ蕎麦とニシンの姿煮を注文しました 昼の1時過ぎですが、いつもながら満席で、何組か待ちます 年越し…

2015 気づかせてくれた大切なこと 3

今年気づかせてくれたことは まだまだ たくさんあります。人工知能が人間を越えるのが 実現するか どうかはわからないけど、もしそうなったら 人は幸せを感じて生きていけるのか? 一生懸命 人工知能の開発に携わっている人がいる一方、 一生懸命 人間的なも…

2015年  気付かせてくれた大切なこと 2

ちきりんさんの著書もブログサイトもツイッターも よく読んでいます。新しい時代に向けて どう考えればいいのか若い世代の 人たちを対象にヒントを与えてくれていますが、 わたしのような年寄り (気持ちは違うけど) にも そうあるべきと思わせることがたく…

2015年 気づかせてくれた大切なこと  1

2015年も残りあと1週間となりました。今年も 本から、 ネットから、 人とのお喋りから たくさんのことを気づかせてもらいました。残り少ない日々、思い出しながら書き留めていきたいと思います。 今日は 斉藤一人著: 「変な人の書いた世の中のしくみ」 (…

散歩は楽し 〜 日比谷界隈 (東京) 〜

初冬の穏やかな一日、久しぶりに日比谷界隈を歩いてきました。 日比谷公園では今、「東京クリスマスマーケット」を開催中。 平日でも混み合っていました。 日比谷花壇で売られているシクラメンやポインセチアの鉢たち ランチは日比谷パレスにて。 今、お料理…

年齢と共に増える身体の痛み

歳を取るたびに体のあちこちに痛みが増えていき、 放っておくと 痛みをかばうために動作が鈍くなっていきます。 50代前半頃からそういうことを強く感じるようになって スポーツジム(フィットネス?)に何度か通ってみたりしました。 運動が好きでないわたし…

有機野菜ってなに?って今一度考えてみる

スーパーや八百屋さんに並ぶ ”有機野菜”という表示に なぜか最近ときめかなくなっています。 むしろ ”ほんとにそんなにいいものなの?” という 思いのほうが強いです。 今回は茨城県在住の会社員から農業へ転向された 久松達央氏が書いた 「キレイゴトぬきの…

干し柿で巻く

柿も干し柿もいろいろとお料理に利用できます。今回はいただきものの手作りの干し柿で なかなか合うよと 教えてもらったチーズと軽くローストしたくるみを巻いてみました。 へたとしっぽの先を切り落とす → 包丁で厚みを二分する → 内側を上にして平らに伸ば…

散歩は楽し  〜 勝沼の朝市 (山梨県) 〜

「かつぬま朝市」 は毎月第一週の日曜日に開かれます。今回は今年最後の朝市です。広い会場に産地の野菜、手作りのアクセサリーや木工製品、 衣類、 ハーブティー、 ジャム、 クッキー・・・と た〜くさんのお店が出ています。 周囲には食事を販売するバンが…

散歩は楽し   〜 イルミネーションを堪能して 六本木(東京) 〜

何だかんだと言っても やっぱりこの季節になると 一度は見たくなる 華やかな街のイルミネーション。昨日は年々豪華になっているといわれる 六本木ヒルズと 東京ミッドタウンのイルミネーションを見てきました。ツアーで見にくる人たちもいたようで、観光のひ…

淡々とそれぞれの役目を果たしながら 社会はまわっていく

ここ十数年ドラマをすっかり見なくなったけど、 NHKの朝のテレビ小説だけはきっちり見てます。所詮ドラマなので、突っ込みどころ満載、でもそこは無視して、 今回もいいなぁと思う部分がたくさんあります。現在は「あさが来た」を放映中。250年続く両替商…

シュトーレンの季節 2016

早くも明日から12月。今年のシュトーレンは 10日間ほどヨーロッパに行って 先日帰ったきた夫のお土産です。 その昔食べたドイツのシュトーレンはドライフルーツも ナッツもバターも もっとたっぷり入ってて、 薄い一切れでもお腹にずしんとくるものでした…

 〜 親しきものへのまなざし 逆境の絵師 久隅守景展 (サントリー美術館、六本木)  〜

「国宝 納涼図」 (このページに掲載されている絵画作品の写真は1階ギャリーで購入した ポストカードを撮影したものです)昔どこかで見たこの「納涼図」は ほのぼのとした家族の雰囲気が よく伝わってきて すごく印象に残っています。数週間前にEテレ「日曜…

世の中が不安定だからこそ 心は穏やかでいたい・・・

中東では空爆がずっと続いていて、ここ数日 益々拍車がかかってきているようです。戦争はもういい加減にしてと思ったところで 根本的に変わることなく、この先どうなるのか 不明のままです。今シリアなど中東や北アフリカから追われた 難民たちがヨーロッパ…

車麩のカツ

お麩が好きですが、お吸い物や味噌汁に入れたり 野菜と一緒に煮たり、鍋物に入れたりするくらいしか 思い浮かびません。 他にレシピはないかなとサイト巡りしてみると 和風、洋風、 デザートとまぁ驚くほどたくさんのレシピが紹介されていました。その中から…

〜しないようにね、でなく  〜しようね

誰かと話していても、サイト巡りしていても 「それ、いただきますっ!」 という部分に 出会うことがあります。先日もネットで ひとつ「なるほどね」を見つけました。子どもに注意をする時に マイナスの言葉を かけてはいけないと言っています。 自分なりの具…

社会はそういうものだからと諦めてしまうのか

フランスで起きた悲惨なテロ。 今やどこの国でも起きてもおかしくない状況です。こういう惨劇が起きると いつものように各国、各都市で 追悼のイベントが開かれます。そして怒りをあらわにして 見えない敵に恨みを持っていきます。 あぁいつもの繰り返しね、…

陰で応援してくれる家族がいれば 乗り越えられる

先日知り合いから 心地よいというか こうならば世の中 うまくいくよねという話を聞くことができた。彼女のお兄さんは再婚同士で、当時相手の人が 2歳の子どもを連れての再婚だったそうです。 彼女のお母さんは家族が増えたといって喜んで 血の繋がった他の孫…

”道徳” って何?

先日夫が 北野武さんの 夢を持たせることの無意味さを 伝えたサイトを見て、ほんとそうだなと話していました。 実はそれは 幻冬舎から出版されている 武さんの ”新しい道徳 「いいことをすると気持ちがいい」のはなぜか” という著書の中で語っていることでし…

都合の悪いものを排除すれば 社会は安全になるのか

なかなか鋭い評論をされる 橘玲氏 のブログや本を 時々読んでいます。 1ヶ月近く前になりますが、10月13日付けの 「日々刻々」 は ”番長やヤクザが排除され、「監視社会」が到来した” というタイトルの記事でした。 日本ではヤクザが排斥されるような方向に…

散歩は楽し  〜 紅葉狩り  沼田、吹き割りの滝(群馬)へ 〜

急に冷えてきました。 昨日は沼田、吹き割りの滝まで紅葉を見に行ってきました。すでに散り始めています。 沼田の街道沿いには何軒かの養蜂場があります。 こちらを訪ねるのは2回目です。今日はテーブルに並んでいた手作りの梅干しや漬物など いろいろ勧め…

ラグビー ひと口メモ 2

昨日の日本時間の深夜、ラグビーW杯の決勝戦が行われました。 約1ヶ月続いた長い大会でした。テレビは日テレで放映されました。 試合はオーストラリア ワラビーズ 対 ニュージーランド オールブラックス。どちらがどちらの国旗? ^^; さすが決勝戦。 こんな…

面倒なことでも ”最低すべきことはする” と親として子どもに伝えていきたい

最近、親類や身近な人の子どもたちの間で 派手な結婚式を 挙げる人がいる一方、ごくごく親しい人たちだけの簡素な式で すます例も増えています。形にこだわらなくなって、それぞれが思いのままに挙げるというのは いいことだと思います。ところが、簡素に挙…

柿のレシピ 2種

秋の果物のひとつである柿。そのまま食べてももちろん美味しいのですが、 料理の食材としても応用できます。今回は 雑誌 「七緒」 (Vol.43) に掲載されていた 柿のレシピを参考にして2点作ってみました。秋を感じる献立となりました♪ 「柿の白和え」 (材…

”がん”の治療について元気な時に考えてみる

たとえ今 癌に罹っていなくても 癌になる可能性は誰でも 持っているので 普段からいろいろ意見を聞いておきたいと思う。 終末期医療もしかり。 こちらは絶対避けては通れない道・・・ どちらも政治が決めるものではないし、病院が決めるものでもありません。…

お祭りは楽し  〜 川越祭り (埼玉県) 〜

お祭りを見にいくのが好きで 年に最低1度は行きますが、 超メジャーなものは 混み方が半端でない感じがして 腰が引けてしまいます。 今回は17日、18日の2日間行われた川越祭りに行って みることにしました。 屋台の数も多くてびっくり。 こちらもかなり賑わ…

ラグビー ひと口メモ  1

今日の0時から ラグビーの準々決勝が始まりました。まず 南ア 対 ウェールズ最初はウェールズが攻めていましたが、後半 逆転して 南アが準決勝進出を果たしました。 面白いところをメモ的に・・・ ウェールズのダン・ビガー選手 キック前のポーズで有名にな…

今朝のBS1のニュースより  〜 TTIP (米とEU間のTPPのようなもの)  〜

今朝のBS1のニュースで 「TTIP」 (ティーティップ)に 反対する10万人規模のデモが ベルリンで行われたと伝えていました。 TTIPはアメリカとEU間の貿易上の取り決めで、 TPPと同じようなものらしい。世界に占めるアメリカとEUのGDPは44%と大きい…

世の中は 「持たない」方向に向かっている

個人からビジネスの世界まで 世の中は 「持たない」方向に 向かっています。かつて人が自分にないものを持っていることを羨ましがって 自分も持つという目標の元、 頑張っていた時代がありました。ところがインターネットの時代になると 手軽にレンタルや シ…

多様化する社会  〜 旅先の宿泊方法 〜

買い物の仕方、 あらゆる商品の種類、 交通機関、 娯楽、 スポーツ・・・・世の中は多様化して くらくらするほどです。旅の仕方もしかりです。 宿泊に関しても気づかないうちに 選択の幅がかなり広がってきています。 今までどおりの旅館、 ホテル、 民宿、 …