散歩は楽し  〜 なんば 千日前道具屋筋商店街 〜  (大阪)

最近はスーパーでもデパートでも切り身になった魚や
パックに盛られた刺身が主流になってきました。

その上 小家族ということもあり 自分で魚を捌くという
機会がすっかりなくなってしまいました。

でもまた始めてみたいと思い、それじゃあ今の包丁ではね・・・・
ということで 今日は大阪 ”なんば”にある
千日前道具屋筋商店街まで買いにいくことになりました。

なんばグランド花月

”なんば”駅から千日前道具屋筋商店街までの途中にあります。
こちらもいつも多くの観光客で賑わっています。



グランド花月”にはこんな愛らしいキャラクターが。
たくさんの若者が一緒に写真を撮っていました。




千日前道具屋筋商店街」入口



店舗で使う看板やメニュー板などが売られているお店



大阪人にはなくてはならないタコ焼き器



わたしの大好きな道の駅が! 
お店の名前は 大阪らしい ”まちの駅 まいど市”でした^^



こなもん文化の大阪はソースの種類も多いのです




大阪府だけでなく日本全国の野菜や加工食品が並べられています



目的地の包丁と厨房機器の店 ”一文字厨器”


阪堺で作られる包丁を取り扱っています。
店員さんに相談して アジやタイぐらいの魚が捌ける
包丁と刺身用の包丁を購入。

商品を包んでもらっている間に ”堺”について教えて
もらいました。


包丁の街 ”堺” は今から600年くらい前に鉄砲作りが
盛んであった街で、後には たばこの葉をきざむための
包丁作りへと発展していき、今に至るそうです。

最近ではヨーロッパや中国から買い付けにくる人も増えていると
いうことでした。 これもクールジャパンのひとつですね♪


堺の歴史など詳しくは次のサイトで
http://www.aoki-hamono.co.jp/hamonorekisi/rekisi.htm