散歩は楽し   〜 「始皇帝と大兵馬俑」展(上野、東京)へ 〜

展示期間が長いから のんびりしていたら
もう終了月となってしまいました。

昨日 早速観に行ってきました。






           

     
秦が中国を統一したのが紀元前221年。

その後 ほんの15年で滅びます。

こんなに短い王朝なのに 長さや重さの単位や文字、
通貨など統一したり 中央主権国家にしたり 
大きな仕事を成し遂げました。

始皇帝陵や兵馬俑は 1974年地元の農民が井戸を掘っていて 
偶然発見されています。

兵馬俑は埋められた当時は 皆鮮やかな色が付いていたと
考えられていて、長い年月の間にすっかり剥げ落ちて
しまったということです。

2000年以上前に繰り広げられた中国大陸の争奪戦。
地図を使っての 素人にもわかりやすい展示と説明です。


想像していた入場の際の長蛇の列はまったくなく、館内も
そこそこ落ち着いて鑑賞できる程度の混み具合でした。




そしてJR上野駅からJR神田駅へ

神田駅から徒歩5分、靖国通り沿いにある 
蕎麦処 「神田まつや」へ行きました。


着いたのは2時半。それでも店内は混んでいました。

高齢のご夫婦。 若い職場の団体さん(たぶん)。 
一人で。 高齢の男性グループ。 サラリーマンの方たち・・・

平日なのに 多くの人はビールや日本酒を頼んでいます。

このひととき、誰も幸せそう・・・

日本らしいこの風景。渋くて好きです。



「そばがき」

”そばがき” はどこのお店にもあるわけでないのは
そのたびにホイップ(?)するから手間がかかると
聞いたことがあります。


”そばがき” それ自体が美味しいというより、
酒の肴に、またたとえお酒がなくてもお蕎麦屋さんの
雰囲気がプラスされて いい味になるんだと思います。

またどこか ”そばがき”を求めて出かけよう・・・・