「しめ飾り」を手作りする

f:id:baikamo77:20201211084157j:plain

 

 

 

今年は兵庫県に住む知り合いにお願いして、稲藁(茎の長い餅米のワラが届きました)を送ってもらいました。

 

 

f:id:baikamo77:20201211084421j:plain

 

たくさん届いた稲藁を選別して、

 

綺麗に整えて、

 

お天気の良い日に数日干して、

 

二人一組で捻って輪っかにしました。

 

 

お米作りから出来上がりのしめ縄まで、何と手間がかかっていることでしょう。

 

f:id:baikamo77:20201211084502j:plain

 

お花や松や南天の実は「はなどんや」という花材専門のサイトから購入しました。

 

「はなどんや」のサイトです。

https://www.hanadonya.com/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=yshimei&yclid=YSS.1000007483.EAIaIQobChMIhbH2uM3E7QIVz66WCh3otwQQEAAYASAAEgJEP_D_BwE

 

造花というイメージであまり期待してなかったけど、届いて見たらなかなかの物でした。

値段もお手頃♬

 

 

何といっても藁(ワラ)のねじりが一番難しかったです。

 

2束のワラをぎゅっとねじりながら編んでいきます。力を込めないと緩んできます。

 

私も一緒に作った友人も満足し、よいお正月が迎えられそうです。