久しぶりに会った知り合いと話が弾み、当然孫や子どもの話にもなった。
彼女には近所に住む小学生の孫がいて、両親が共働きのため
仕事を終えて帰宅するまで家で遊んだり 食事したりが
日課になっている。
接する時間が長いと孫とはいえ どう育てていけばいいか考えるという。
これからは勉強させることよりも 自立できるようにしておくことが
もっと大切なんじゃないかということになった。
ではどうしたらいい?
まずは子どもと一緒に食事を作って、一緒に洗濯して、
一緒に掃除して・・・・それも楽しみながら。
そうすれば自然と家事ができるようになっていくのでは。
実際は自分でさっさとやってしまうほうが楽だけど、そこは押さえて。
わたしたちは「男も女も共に家事ができるようにしておいて
家の中で手のあいている人がやればいいよね」という結論に達した。
今後は益々 共に仕事を持つ夫婦が増えていくのだから。
今はまだ女性への家事の負担が大きいと言われているけど、
小さい時から家事を当たり前にしておけばいい話なんだと思う。
「でもね計算が苦手なのも心配」とぽろっと本音を言ったのが
微笑ましかった。