2020-01-01から1年間の記事一覧

秩父に年越し蕎麦を食べに行く

我が家は大晦日恒例で秩父に年越し蕎麦を食べに行きます。今年も「武蔵屋」さんです。変わらず混んでいますが、店内はソーシャルディスタンスが意識されてました。お客さんも皆さんマナーを守って、小声で楽しんでました。食事がすむとマスクして・・・見た…

獅子ゆずでマーマレードを作る

獅子ゆずという大きな柚子をいただいたので、ジャムにしました。この柚子の写真は「旬の果物百科」のサイトから拝借しました。夏みかんくらいの大きさがあります。少し煮詰めてしまったので、紅茶に入れることにしました。ホッとティーに入れるとジャムが緩…

こんなに乾燥してる!!

今年の朝はサッシにたくさんの結露が付きます。換気と結露乾燥を兼ねてサッシを全開放したら・・・絶対湿度は4.3!!焦りました。お肌はカサカサ、そしてウィルスは元気に活動始めちゃう・・・その後ダイソンの温風機を全開、加湿器2個稼働させ、洗濯物を室…

「しめ飾り」を手作りする

今年は兵庫県に住む知り合いにお願いして、稲藁(茎の長い餅米のワラが届きました)を送ってもらいました。 たくさん届いた稲藁を選別して、 綺麗に整えて、 お天気の良い日に数日干して、 二人一組で捻って輪っかにしました。 お米作りから出来上がりのしめ…

新聞でエコバッグ  11月26日(水)

今日はエコバッグ講座に参加。 先生名付けて「リ・すばら」というバッグです。 以前作った「すばら」の持ち手が取れやすかったので、持ち手の部分だけ改良さました。 ちょっと手間ですが、丈夫な仕上がりとなります。 家に帰ってから、さらに右2つを作りま…

湿度計で測っていろいろ発見!

リビングは前回のブログに書いたように、 絶対湿度が10g/m3をいったりきたりの状況ですが・・・ 試しに別の部屋に持っていったら、加湿器を置いてないので即、こんなに少ない数字になりました。 ウィルスへの好環境、肌への悪環境の数字です。 今までずっと…

ちきりんさんおススメの湿度計と加湿器が届きました!

私は乾燥に弱く、肌、特に頭皮が痛んでしまう季節が来てしまいました。 それでも加湿器のカビを発生させるという欠点が気になり、使わずにずっと濡れタオルでしのいでいました。 ところが、ちきりんさんのツイッターやブログで濡れタオルでは乾燥が防げない…

楽しい野菜作り  11月17日(火)

今日はたくさんの収穫がありました。 にんじん、 ミニハクサイ、 チンゲンサイ、聖護院大根、 茎ブロッコリー、ミニかぶ。柿は畑に成っていたものを分けてもらいました。 聖護院大根は本来大きな姿してますが、成長途中のものを抜いてしまいました。残りは何…

ものの見方、捉え方で性格は変えられる

わたしはもう高齢者の域に入ってますが、性格というか、考え方が以前とは大きく変わりました。 以前は努力もしないのに、上手くいかないことに凄く落ち込んで、愚痴を言うことが多かったです。 今は愚痴を言っている暇などありません。 やりたいこと山ほどあ…

嬉しくなるピンクの秋

我が家から歩いて20分のところに農家の方が植えたコスモス畑があります。一面ピンクです♫

秋です。栗の渋皮煮

先日清里にドライブしたついでに、2年前北杜市に越した知り合いを訪ねました。 コンパクトな家に広い庭。念願だった畑三昧の日々を送っています。 帰りは庭先の栗、菊芋、サツマイモ、そして玄米までもお土産にもらいました。 ★栗の渋皮煮 栗は昨晩重曹を入…

他県に住んでいるけど大阪都構想、前進してほしい

今生きている私たちは社会の大きな流れの渦の中にいます。 首相の交代があって、アメリカ大統領選挙ももうすぐ、大阪都構想の住民投票が間近に行われ・・・・大きく動いています。 最近読んだ出口治明さんの「還暦からの底力 ー 歴史・人・旅に学ぶ生き方」…

政治は不平等、だけど見方、考え方を変えてみる

GO TOで日本中、少しは経済が回っている気配が。 東京は「もっと東京」が始まって、一部が 活発化してるという。 一方で小さなホテルなど小規模な企業は恩恵を受けないようだ。 何とかならないの?と思うけど考え方を変えてみましょう。 例えば旅行会社など…

GO TO でランチする

友人と銀座のホテルでランチしてきました。コロナ禍になってからはじめての都会です。ちょっと贅沢なランチ、満足でした女性が9割、結構混んでました。料理もそうだけど、最近は料理名は馴染みのあるものでも、実際運ばれてくると姿が変わっていて、ほんと?…

楽しい野菜作り  10月15日(木)

晩春に植えた生姜を収穫しました〜 初めて作った生姜です。地下に埋まってる根を傷つけないように移植ごてで丁寧に掘り上げました。 採れた生姜を種生姜と新生姜に切り分けました。これは種生姜です。こちらも通常の生姜として使えるそうです。 新生姜は薄切…

身近に秋を感じる

街はすっかり秋しています。よく行く公園も秋満載。 たくさんの銀杏の実が。銀杏拾いしている高齢のカップルもいました。処理が大変でしょう。 マイペースのノラちゃん。 普段気づかない金木犀(キンモクセイ)の木。 散った花が知らせてくれます。 木とオレン…

コロナ禍でお金の流れを考える

コロナ禍で今年3月以降の日本の家庭の貯蓄高が30兆円積み上がったという 日経新聞の記事がありました。 主に自粛によりお金を使わなかった分が積みあがったのでしょう。 一方では自粛されたことによって、お店を閉めたり、人員削減で解雇されたりと 収入の道…

楽しい野菜作り 9月13日(日)

秋、冬野菜の準備を進めています。でもまだ暑いので少しずつやっています。炎天下ではとても厳しいです。 ピーマン、隣のナスはまだまだ収穫ができるので、来月中旬までそのままです。 種をまいたニンジンの葉が伸びてきました。芽が出てこなかったところに…

手作りのトマトケチャップ

昨日、ご近所の畑仲間から手作りのトマトケチャップをもらいました。 彼女のところは大玉のトマトを作ったので、煮込みにぴったり。今朝、スクランブルエッグの上にかけて食べました。豊かな気分になりました♫ 私は中玉トマトなので、主にサラダに利用してい…

みかんでぽんずを作る

ご近所さんから不揃いのみかんをいただきました。ある県のJA(かな?)が廃棄しようと考えていたみかんの再利用です。 手作りポン酢のレシピと共に販売を始めたようです。それで購入した知り合いが半分分けてくれたというわけです。 みかんの絞り汁 しょうゆ …

週末は公園でウォーキング

週末は主人と車で20分いったところにある公園でウォーキングをします。今はとにかく暑い! でも犬の散歩、子ども連れの家族、子どもたちのスポーツクラブ、ジョギングにウォーキング・・・と多くの人たちが楽しんでいます♫ 緑濃く、木陰は涼しいです。 ドッ…

楽しい野菜作り 8月8日(土)

#10日に食べました🎶 とても甘くて、大成功です。 ------------------- 初のミニスイカを収穫しました。 ずっしり重いです。 味は後ほど食べてみてのお楽しみ。 今は父母たちの写真の前に飾られています♫ 全部で4個の実がついています。 小さな苗がここまで成…

ノイジー・マイノリティーに負けない

「サイレントマジョリティを大切にせず、ノイジーマイノリティにばかり反応してたら、間違いなく道を誤る。あたし(ちきりんさん)もノイジーマイノリティには一切、反応しない」ニトリ社長の言葉をちきりんさんがツイッターで紹介してくれました。従業員を守…

新型コロナ感染に関するサイト

新型コロナ感染に関する情報が錯綜しています。これは!というサイトを紹介します。メモ的に。 【独占】押谷仁教授が語る、PCR検査の有用性とリスクとの向き合い方 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/pcr-4_1.php むらみやたらにPCR検査…

もやしと人参のナムル 

水に浸けたもやしが冷蔵庫に入っていたので、サイトを探してナムルを作ることにしました。もやし (軽く茹でてる)人参 (千切り、軽く茹でる)鶏ガラスープの素 酢 ニンニク(すり下ろし)ごま油白い炒りごまもやしと人参は水を切る → 味をみながら他の材料と混ぜ…

「明るく前向き」は目的でなく、結果である

ここ数ヶ月コロナ禍や豪雨災害の報道で、気持ちが晴々スッキリとした日がありません。 それでもつまらないとか、落ち込んだとかいうこともありません。 そんな毎日の生活の中で、夕飯は何にしようか、今年は畑の野菜がよく育ってる、金継ぎやってお気に入り…

感染者が増えて思うこと

都内の新型コロナ感染者の200人超えが続いています。 増えた〜、2次感染到来だ〜と騒ぐ人が多い中、重症者や死亡者の数は増えていないから、初期の頃とは何か違うとも思えます。 PCR検査をして、陽性が出た人たちはきっちり2週間(10日間?)ホテルや指定され…

金継ぎして器が蘇る 

壊れたお気に入りの器が蘇った時、幸せな 気分になります♫ 知り合いから預かった器2枚です。結構満足な仕上がりになりました。 玉造温泉近くの湯町窯(布志名焼)のスリップウェアのコーヒーカップです。金が意外と合って嬉しいです。 黄瀬戸の飯茶碗。光って…

楽しい野菜作り 7月4日(土)

夏は成長が早くて、3〜4日畑にいかないと、こんなにできています。 写真が横になってしまいました。直し方かわかりません(・_・; ナスの横にマリーゴールドを植えてます。コンパニオンプランツの役目してくれます。 マリーゴールドの場合、病害虫を防いでくれ…

楽しい野菜作り  6月初旬

ブログの更新が前後してしまいました。嬉しい収穫の記録としてアップします。玉ねぎです。粒は小さめですが、味は良好です。サラダ、炒め物などすぐ使い切りました。同時にニンニクも採れました。梅雨時に入るギリギリまで収穫を待ちます。梅雨に入ると雨に…