2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

お弁当3

これは2段のお弁当箱なので、いつもの量だと 隙間ができてしまい 果物を詰めました^^卵焼き オクラときのこのバター炒め にしんの昆布巻き(缶詰めです) 小女子の佃煮

気になる敬称その2

昨日の続きです。患者様、保護者様という言葉を聞くようになって久しい。 こちらは「むずむず度」がかなり高い。いろいろな事情やややこしい状況があって そういう呼び名が 生まれてきたのだとは思うけど、どうもその感覚に馴染めないない。医療とか教育する…

気になる敬称その1

最近は身近な人たちの中でも 家族以外の人に自分の子供や孫たちの 名前をいう時、「ちゃん」や「君」を付けて話す人が増えてきた。そんな時私としてはちょっとむずむずしてくる・・・・その昔勤め先で 社外に対しては上司といえども 呼び捨てにしましょうと…

な〜にがハロウィーン

な〜にがハロウィーンだ・・・ですが、 お菓子をいただいたので飾りました(笑)厚紙にただ穴を開けて 組み立てたものだけなのに 雰囲気出てます♪ 後ろ姿^^

これからの職場環境

今朝のNHKの番組「週刊ニュース深読み」のテーマは 「65歳定年 どうなる!? 雇用・働き方」だった。定年後年金を満額で受け取る年齢が 年々後退しているので 60歳で退職すると年金なしの年が発生する。それを是正しようと65歳定年の法律を作った。こ…

誰だって自分が可愛い

大雑把に言って人は自分の中だけに目が向いてしまう人と 自分以外のものに対しても向けられる人とに分かれる。私の周りの人たちを見ていると 前者は空回りして苦しんでいるし、 後者は問題を抱えながらも結構うまく過ごしている。自分は若い頃 内向きで鬱々…

猫の耳カット

私は猫も犬も飼ったことがありません。 両方共大好きですが、飼うことの利点、欠点を 天秤にかけると結局飼わないという選択になります。動物を飼っている家を訪ねたり、街を散歩中に見つけたり、 ネットで探したりと楽しんでます♪ 散歩中に見つけた地域猫(…

自分にできること

本屋さんに陰謀論の本がたくさん並んでいて とても興味が湧きました。そして自分なりに納得したのです。陰謀とは リアルに超強力な利権だと。そして世の中の一人一人の欲を吸収してできたものだと。それを守るためならあの手この手を使って 何でもしかけてく…

お弁当2「ど〜んと鮭弁」

朝時間がない時は 焼いて詰めてあっという間に 出来上がる鮭弁が便利♪

JR大阪駅

4年前関西に越してきた時、JR大阪駅とその周辺は 工事していて鬱陶しかった。昨年デパートの三越伊勢丹が進出、大丸梅田店やスペースを拡大して 今月25日に新装開店する阪急なども整い、やっとすっきり。しかしまだ工事が続いているようで、東京、大阪…

奈良公園 鹿の角切り

毎年10月の3連休には春日大社境内で「鹿の角切り」があります。完全入れ替え制ですが 後ろで見にくかったので そのまま次の回で前の席に移って、間近で迫力ある角切りを 見ることができました。 鹿を追い込むため赤い旗を持った勢子たちが入場 放たれた鹿…

私は買わない

★ホットな週刊誌の話題以前は 週刊誌の広告を見ては購読欲にかられ よく本屋さんに直行したものだ。センセーショナルに書かれているから ついつい引き込まれてしまう。だけどこの半年は一冊も買っていない。 タイトルを見ただけで だいたい記事が想像できる…

お弁当1

半年前から夫がお弁当を持っていくようになった。洒落たものや手間のかかるものは苦手なので、赤、黄、緑・・・と彩良くし、 隙間をあけないという基本だけを守って、さっと作ったものを詰めるだけ。定番の唐揚げと卵焼きです。

選択肢がどんどん増える現代

今朝NHKの番組 「あさイチ」は”出生前検査 私の選択”だった。検査を選択した人も選択しなかった人も結果的に障害を持って 生まれた子供を持つ親御さんたちから多くの意見が寄せらていた。私は母が41歳の時に産まれた。1950年前半で 検査など誰も想…

徳島県鳴門市 板東俘虜収容所

★板東にある 映画「バルトの楽園(がくえん)」の撮影所跡で 第一次世界大戦中 ドイツ人俘虜と板東の住民との交流があった当時を忍ぶことができます。バルトの楽園 [DVD]出版社/メーカー: 東映発売日: 2006/12/08メディア: DVD購入: 1人 クリック: 9回この商…

嫁vs姑

何だかドロドロしたタイトル。最近二人の知人と話していて嫁と姑の話題になった。どちらもつれ合いのご両親と同居しているが、とてもうまくいっている。 (一人は舅・姑共にすでに他界、もう一人は舅・姑共健在)二人に共通しているのは結婚直後から姑に外に…

今どきの若者

なんてタイトルにしましたが・・・・京都から帰る電車の中。優先席で男子高校生2人が爆睡状態。高齢の方が2人ほど立っていたので、”まったくもう・・・”と思っていました。やがて乗換駅でどっと人が降り、その二人も降りていきました・・・ではなく 降りず…

高橋由一展

京都国立近代美術館では今月21日まで高橋由一展を開催中。http://www.momak.go.jp/リアルな「鮭」で有名な高橋由一は1828年生まれ。 明治維新の40年前です。由一は佐野藩士の生まれなので そのまま武士になるかと思いきや その才能と熱意に負けて 養…

丹波篠山味まつり

丹波篠山では「丹波篠山味まつり」を先週と今週の週末に開催中。秋真っ盛り 収穫祭です。絵に描いたような「日本の里」なので大好きな場所のひとつです。私は先週行ってきました。篠山代表の栗と黒枝豆を中心に 新米やみかん、柿、きのこ等々秋がいっぱい!…

はじめまして!

長く住み慣れた関東から関西に住み始めて丸4年。子供はすでに社会人。能天気だった自分がここにきて どうして?何故?何故?・・・・と尽きることのない世の中への探究心がふつふつと・・・・・・。今一番の楽しみは「カフェでの読書」です。