2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

サモサ

簡単にできるインド料理 ”サモサ”を作りました。 ビールにピッタリ♪ <皮> 12個分 薄力粉 125g 塩 少々 サラダ油 大さじ1 水 大さじ4ボールに薄力粉と塩を入れる → サラダ油を入れて軽く混ぜる → 少しずつ水を混ぜながら加える → よく混ざったらラップに …

懐かしい「陳健一麻婆豆腐店」 (東京都立川)

関東に来ています。何年振りでしょうか、今日はお墓参りの帰りにJR立川の 駅ビルにある陳健一さんの麻婆豆腐のお店に行ってみました。駅ビル ”グランデュオ”の7階。 ”陳健一麻婆豆腐店”、今でもありました! そして、以前より広めでお洒落な内装になってい…

嫉妬という厄介なもの

生きている限り人間は 妬み、僻み、恨みなど負の感情を 大なり小なり持っています。戦争を仕掛ける人たちは人間のそんなマイナス感情を利用して、 戦争へと駆り立てていきます。 ここしばらく新聞を読んでいないのですが、先日たまたま 読んだ新聞の「人生案…

二極文化する日本人の食

世の中、何もかも多様化が進んでいて 自分が知らない間に たくさんの選択肢があらわれているんだと思う。タイトルにつられ 多様化した食に関する本を 読んでみました。フード左翼とフード右翼 食で分断される日本人 (朝日新書)作者: 速水健朗出版社/メーカー…

過去、現在、未来は繋がっている?!

以前にも書きましたが、確かにね、なるほどねと思う 言葉に時々出合います。「死んだ後、また生まれ変わるか変わらないかは 誰にもわからないから どちらかに賭けるしかない。”死んでしまったらそれで終わり” に賭けて、実際に そうだったとしたら 人生をど…

散歩は楽し  〜 修学院離宮 (京都) 〜

京都御所の北東に位置する自然に囲まれた 「修学院離宮」 参観するには事前の申し込みが必要です。職員の方の説明を伺いながら参加者全員で参観します。17世紀半ば 後水尾上皇によって造営された、 山一体を所有している広大な離宮です。今は梅や椿の花がと…

散歩は楽し  〜 金刀比羅宮 (香川県) 〜 

〜 時代を超えた壮大なるエンターテイメント 〜明石海峡大橋を渡って "こんぴらさん" へお参りに行ってきました。金刀比羅宮は香川県仲多度郡琴平町の象頭山中腹に鎮座する神社です。江戸時代、伊勢神宮は庶民が参拝を一生に一度夢見た代表格の神社。 ”こん…

お金ってなんだろう 3

ここ何年か ”お金ってなんだろう”、 ”国ってなんだろう”っていう 疑問が湧いてきています。 一冊の本で答えが出るほど単純では ないけれど、 こうあればいいというイメージは持つことができます。 見抜く経済学作者: 渡邉哲也出版社/メーカー: かんき出版発…

ひとりごはん 1 サバの味噌煮のみぞれ煮

今夜は 家族が夕飯はいらないというので、「ひとりごはん」です。 「サバの味噌煮缶のみぞれ煮」 缶詰のサバの味噌煮を鍋にあけ、温める → おろした大根の水を切ってから入れ さっと火を通す非常食として いつも置いてあるので便利です。 簡単な上、美味しか…

震災時災害派遣さた人たちの話

東日本大震災から丸3年。地震と津波に原発事故が加わり、復興が 遅れがちな特別な大災害。当時 現場で救助にあたった44名の自衛隊員たちの インタビューをまとめた本を読んでみました。証言 自衛隊員たちの東日本大震災作者: 大場一石出版社/メーカー: 並木…

鯛めし & 菜の花とたら子の煮物

鯛に菜の花。 春ですね。 我が家はごはんを小さな土鍋で炊くため 鯛一匹丸ごとは入らないので、切り身を入れます。 「鯛めし」 (材料) 米 2合 鯛の切り身 2切れ 塩少々を振っておく しょうが 適宜 (千切り) 昆布 適宜 醤油 10ml、 薄口しょう油 20ml …

よくわかっていないエネルギーについてもう一度考える

東日本大震災後、エネルギーについていろいろ 読んではみたけれど 未だに納得できていません。今回、この本を読んでみてストンと落ちるものがありました。 エネルギー論争の盲点 天然ガスと分散化が日本を救う (NHK出版新書)作者: 石井 彰出版社/メーカー: N…

散歩は楽し  〜奈良 薬師寺へ 〜

今日は予約なしで写経が可能だということで 奈良の「薬師寺」まで出かけてきました。JR大阪駅 → JR鶴橋駅 → 近鉄難波線 大和西大寺駅 → 近鉄橿原線 西ノ京駅 「西ノ京」駅降りてすぐ 「薬師寺」参道入り口があります。「薬師寺」参道 梅が満開でした。 桜の…

買い物の仕方

Amazonはもうお店というものが必要なくなるんじゃないかと 思えるくらい 何もかも飲み込んでしまっている感じがあります。wikiさんによると 2013年現在、アメリカ以外では、 イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、日本、中国、イタリア、 スペイン、ブラジル…

大根餃子

今日は大きな大根だったので 大根餃子にしてみました。 少ししゃきっとした皮の餃子、美味しかったです。 (作り方) 餃子のたねを作っておく(ニラ、しょうが、白菜、長ネギを細かく刻んで 好みの量の塩、こしょう、しょう油、ごま油、酒などの調味料と混ぜ…

東大寺二月堂の修二会(お水取り)

今朝のテレビニュースで奈良 「東大寺二月堂の修二会」 の様子が 放映されていました。 3月1日から14日まで続きます大雪の報道がある中、春はもうそこまで来ていています。 東大寺修二会のサイトはこちら http://www.todaiji.or.jp/contents/function/02-03s…