晩秋の盛岡の旅 11月21日(日)~23日(火)

21日、22日と盛岡2泊の旅をしてきました。

 

岩手は学生時代に行ったきり。久しぶりの岩手は

印象がだいぶ違ってました。

 

きっと若い時と歳をとってからの見方の違いですね。

 

f:id:baikamo77:20211124091652j:plain

盛岡に着いて、駅周辺を散策。

雪を被った岩手山(南部富士)がくっきり見えました。

 

f:id:baikamo77:20211124091737j:plain

盛岡地方裁判所石割桜です。根性桜ですね。

春は花を咲かせて、多くの人が訪れるのでしょう。

 

f:id:baikamo77:20211124091821j:plain

 

レンタカーを借りて遠野まで走らせました。

 

 

実際は山には「ようこそ とおのへ」と書かれて

います。走る車内から撮ったので、全体が

入らなかった~

 

 

柳田國男記念館では語り部さんのお話を聞きました。

方言が難しくて、半分は??でしたが、

昔の東北の雰囲気だけは味わえました。

 

記念館の前の小さな川には「さぎ」が。

のどか~

f:id:baikamo77:20211124092119j:plain

 

 

 

遠野を後にして宮沢賢治の生誕の地、花巻へ。

宮澤賢治記念館前で一望できる花巻の街です。

 

一日中雨だったので、景色がぼんやりしています。

 

f:id:baikamo77:20211124091938j:plain

 

37歳という若さで亡くなった宮沢賢治

それはそれは情熱を持った若者でした。

科学に文学に農業に・・・

 

銀河鉄道の夜や雨にも負けずなどの自筆の原稿や

メモ、野菜のスケッチ、手紙など迫るものがありました。

 

必見です!!

 

宮澤賢治と一緒にお話しした気分に。

とても静かで穏やかなひと時でした。

 

 

f:id:baikamo77:20211124092006j:plain

3日目は盛岡駅周辺にある南部鉄器と

漆(浄法寺塗)のお店へ。

 

★鈴木盛久さんの工房(南部鉄器)

★うるみ工芸(浄法寺塗のショールーム

 

こんな鉄器をテーブルセッテイングしたら

しっとりしたお茶タイムになりそう。

 

届くのが楽しみです♫

 

 

f:id:baikamo77:20211124092023j:plain

お雑煮用のお椀を長い間、探してました。

 

やっと見つけたシンプルなお椀。そしてお箸も。

 

お正月は気分を一新して迎えられます♬