ちょっとの工夫で家事がしやすくなりました

先々月の引っ越しを機に いままであちこちに分散していた物を
同じ種類にまとめ タグを付けてみました。

無駄だった二重買いがなくなり、狭いキッチンも随分と使いやすくなりました。





しまい忘れたままになっていた衝動的に買った料理本
レシピを まとめてキッチンの棚に置くことにしました。 
「作るぞ!」という気持ちが湧いてきそう^^;






こんぶやわかめやかつお節やお麩やのりやスープや
パスタやだしパックなど大きな容器に混沌と入っていましたが、
こうして分類してタグをつけたら ” あるのにまた買ってきてしまった!”
ということがなくなりそうです^^;






「S&Bのスパイス」 はキャップの上部にカタカナで可愛らしく品名が書いてあって
好きです。

この引き出しは上の部分しか見えないので 「あっ、これ違う」、「これも違う」って
欲しいスパイスにいきつくまで何度か繰り返します。 
なので他社のにも商品名を小さく書いて貼り付けました。

これで一度で目的の商品が取り出せるようになりました^^;





他に脱衣所の引き出しに入れるタオルをくるくると丸めてしまっています。 
取り出す時、好みのタオルが選べて便利。 

下着もくるくると丸めてしまうようになったら、収まりがよくなりました^^




クレジットの請求書や病院の領収書、 家電の説明書、 保険関連、 携帯関連など
項目ごとにクリアファイルに入れて カバーの背にタグをつけました。

お蔭で必要な時にすぐ取り出せるようになり、「●●はどこだっけ?」
と聞かれることもなくなりました^^


後は絡みやすいスマホなどのコードはジップロック(のようなもの)に
一旦入れて引き出しにしまうようにしました。
これもいらいらが減った ”やって良かった整理” のひとつです。




片付けに関連した過去のブログ
http://d.hatena.ne.jp/baikamo77/20150302/p1


これからも整理の進化をさせていきたいな♪