日本の美術館

Wiki さんには日本の美術館として
国立・公立 223
私立    169
合計 392ヵ所一覧掲載されています。

このうち私が訪ねた数を数えたら43ヵ所ありました。
数多く行けばいいというわけではないけど、
まだ一割ちょっと。

Wikiさんの表をざっと見たら、1960年代後半以降の開設が
多く占めているようで、まさに経済の発展と共に・・・です。

これからは維持が大変になるところも出てきそう
などといらぬ心配をしてしまいます。

地方では交通の便が悪い所にも立派な美術館が
建てられています。

作品だけでなく雄大な自然と調和の取れた建物を
眺めるのもまた楽しいものです。

作品を見た後、洒落たカフェで
一息できたらさらに感激。

今まで訪ねた美術館(博物館)の中でも特に気に入ったカフェは・・・

島根県立古代出雲歴史博物館 maru cafe(まるかふぇ)
 出雲平野の広大な敷地内にゆったり建てられています。
 食事やスイーツをいただきながら古代の日本に思いを馳せてみるのも
 贅沢なひと時です。

地中美術館香川県、直島) 地中カフェ
 美しい瀬戸内の海が目の前に広がり、眺めは最高。
 サンドウィッチやフルーツジュースで一息ついた後は
 庭に出て思い切り瀬戸内の風を感じることができます。

原美術館(東京都品川区) カフェダール
 元は実業家の邸宅だったという美術館の庭を眺めながらの
 食事やカフェタイムはストレス解消になります。

いずれもガラス張り。
とてもいい空間です。