ドライブは楽し 〜 袋田の滝(久慈郡大子町)、 御岩神社(日立市) 茨城県 〜

一度は見たかった 袋田の滝と パワースポットとして
知られる 御岩神社を訪ねてきました。


「御岩神社」

なかなか構えの立派な神社です。

”かびれの高峰”(現在は御岩山) がご神体です。

ちょっと不便なこの地に荘厳な姿で鎮座されることを
なんとな〜く納得しました。


詳しい内容は御岩神社のサイトにあります
http://www.oiwajinja.jp/jinjasyoukai.html



     



樹齢約500年の”御岩山 3本の杉”

1本に見えますが実は根っこは3つあって
高さ数メートルのところから3つに分かれています。

すっくと伸びたスギの林。神々しいです。




拝殿までこんな天然の杉林の中を歩いていきます。
(今の時期、花粉症の人には厳しいかも・・・)






中央の拝殿です。



頭にコケをつけちゃって 癒されます。




ここはパワースポット好きな人たちが好む場所の
ひとつだそうで・・・

小さな子を連れた若いファミリーや独身らしき
男女たちが次々お参りに来ています。

この杉の木漏れ日に秘密があるらしく、
詳しそうな女性が 若い人たちに写真を
撮るように薦めていました。


わたしも若かったら 素敵な出会いがありますようにって
お願いするのかも。 
今となっては神さまに もはや個人的なお願い事はしません。


     
境内の隅には稲荷神社が祀られています。
キツネの前掛けの赤にバランスよく配置されている石像たち。
何ともよく計算されたレイアウトです。




何という名前の桜かわかりませんが、ソメイヨシノより
素朴な感じで、 あちこちで花を咲かせています。

華やかなお花見は少し飽きてきました。
こんな風にひっそり咲く桜は穏やかな気持ちに
させてくれます。


袋田の滝

想像していたよりもコンパクトな滝でしたが、
急な流れに迫力を感じます。


      
長いトンネルを通って エレベーターに乗ります。
トンネルの先に滝が見えてきます(写真右)



    

滝の全体はこんな感じです。

わたしには鎧兜を見に付けた武将が座っている姿に
見えました。




途中ご愛嬌で ”ねば〜る君”キャラクターがいます。
水戸といえばやっぱりね・・・



JR水郡線常陸大子駅

水戸と郡山を結ぶJR水郡線という鉄道を始めて知りました。

駅前にはヤマザキのコンビニもあるし、メインの通りには
小さな商店が並んでいて なかなかしっとりとした街でした。




実際に昭和の初めころに使われていた蒸気機関車
駅前に展示されています。


途中、2軒の道の駅に寄って 切干大根、特産のこんにゃく、
えごまの甘味噌などを買ってきました♪

地元産の商品はとっても幸せな気分になりますが、
加工品が今一つ充実していなくて ちょっと残念です。

もうひと工夫ほしいところですが、田舎の良さというのは 
わざとらしさがないことなのかもしれません。

車窓からは一面に広がる田んぼが眺められます。

あ〜ここも米どころなんだわと再認識しました。

今、お米農家の方たちは育苗を始めている頃でしょうか。


★ 米作りの開始は 育苗と直播(じかまき)があります。

田植え期の前に ある程度の大きさまでに苗を
育てるのが育苗。

直接田んぼに 種籾を蒔くのが直播。こちらは
今はほとんど行われていないようです。