散歩は楽し 〜 ほっと落ち着く報國寺と浄妙寺(鎌倉、神奈川) 〜

たくさんの見所がある鎌倉。 

昨日は JR鎌倉駅 → 浄妙寺 → 報國寺 → 
JR鎌倉駅 → 小町通りというコースを散策してきました。


JR鎌倉駅東口前から出ている5番線のバスに乗ってまずは浄妙寺へ。
歩いた場合、駅から40分くらいかかるようです。

1188年 源頼朝の忠臣だった足利義兼が創建。
初めは極楽寺と称されていました。
鎌倉五山第五位の寺。


浄妙寺」の山門


手入れの行き届いた本堂


境内をさらに進むと 左手に枯山水のある茶室が
見えてきます。希望すればお抹茶がいただけます。


さらに奥に行くと、「石窯ガーデンテラス」が。
昨日は休業日。 テラスでの食事、よさそうですね。


浄妙寺の境内はこちらのサイトで
http://www.ishigama.info/map.html



一旦バス通りに戻って向かいに渡り、左に曲がって進むと
報國寺があります。

創建は建武元年(1334年)尊氏の祖父 足利家時とされています。


「報國寺」の山門




階段を上ると本堂が。 写真はないのですが まだ桜が咲いていました。

さらに”竹の庭”へ。 
入り口で拝観料200円とお抹茶を希望の場合は500円を
添えてお茶券をいただきます。



約2000本の孟宗竹があり、差し込む光に生える緑が美しかったです。



竹の子が顔を出しています。


休耕庵(茶席)で竹林を眺めならお抹茶をいただきました♪


本堂裏の枯山水の庭


バス通りから報國寺までの途中には和洋の
レストランや甘味処が数件ほど並んでいます。

再びバスに乗ってJR鎌倉駅に戻りました。