今日の0時から ラグビーの準々決勝が始まりました。
まず 南ア 対 ウェールズ
最初はウェールズが攻めていましたが、後半 逆転して
南アが準決勝進出を果たしました。
面白いところをメモ的に・・・
ウェールズのダン・ビガー選手
キック前のポーズで有名になった五郎丸選手が 先日
テレビに出演して ビガー選手のキック前のルーティンは
もっと面白いですよと話していました。
心を落ち着かせ、蹴るコースを決めるまで 両手をあっち
こっちに動かし 落ち着きのない行動をします。
やがてピタッと動作が止まり、キックをします。
う〜ん、確かに面白いです^^
動きのある一瞬を撮るのは難しいです^^;
特に目立ったルーティンはないですが、やはり正確にキックします。
21歳、日本でプレーがすることが決まっています。
行先は NTTドコモ レッドハリケーンズ。
また楽しみが増えます。
スクラムは絵的にいい!
スクラムは試合再開が行われる時のひとつの方法です。
ノックオン、スローフォワードのような 軽い反則後や、
モール、ラックで密集からボールが出ない場合、
ボールがラインの外に出た場合にとられる方法でです。
複雑なルールなので、試合を見ながらひとつひとつ覚えていきます^^
ニュージーランド 対 フランスも終了し、 62対13で
ニュージーランドが準決勝に進みました。
今夜(18日)21時から アイルランド 対 アルゼンチン、
今夜(19日)深夜0時から オーストラリア 対 スコットランドが
あります。
テレビで見ることができるのは オーストラリア 対 スコットランド(準々決勝)、
25日24時45分〜 準決勝、 31日24時45分〜 決勝で、日テレで放映されます。
もちろんスカパーとかインターネットliveでも見られるようですが、ちと面倒^^;