月一の歌舞伎鑑賞も最近は夜の部が続きます。
近江源氏先陣館「盛綱陣屋」
2時間に渡る長いお話でした。正直時代が交錯して
頭の中が混乱します。そういう時は舞台そのものを
楽しむことにしています。
滅ぼした大坂の陣を素材にしています。
勘太郎君と寺嶋眞秀(てらじままほろ)君二人の子役が光りました。
特に小四郎役の勘太郎君の自害の場面はなかなか真に迫っていました。
8歳であの演技、成長が楽しみです。
歌舞伎は討ち取った首を生々しく再現するので、
どきっとします。現在の私たちにとって、まさに
非日常の世界です。
「雷船頭」
しなやかな動作。見入ってしまいますね~。
舞台は墨田川。吉原に行く客を送り終えた女船頭が
滑稽な雷と踊ります。
「弁天娘女男白浪(べんてんむすめおのしらなみ)」
これぞ歌舞伎!でした。
お馴染みの5人の盗賊のお話。
幸四郎さんが演じる弁天小僧「知らざあ言って聞かせましょう」の
有名なセリフが始まります。
最後5人が揃うと何と華やかなこと。
奇数日、偶数日で一部役を交替します。
偶数日の弁天小僧は猿之助さんも是非とも観たい。
今月もう一度偶数日に行こうか、やめようか、迷うところです。
花道に揃った白浪5人男の華やかな姿が今でも蘇ってきます。
「木挽町 辨松(こびきちょう べんまつ)」
量がほどほどの「白飯二重弁当」を購入しました。