投機・金融商品化する超高級ワイン

ドキュメンタリー 「世界一美しいボルドーの秘密」 を観てきました。



(映画のサイトより)


5大シャトーのあるボルドー

歴史は数百年にも及び、ワインの中で最も価値の高く マリー・
アントワネットやナポレオンたちに愛されてきた 気高きワインです。

そのボルドーワインが世界で新たな投機対象となって
嵐が吹き荒れています。

従来の欧米の顧客に代わって 中国の富豪たちが買い占めるようになり、
今や手の届かないワインとなってしまいました。


おかしかったのは アジアの成金さんを代表するような中国人を
登場させていたことです。


昔見た映画 ”ティファニーで朝食を” で 主人公ホリーのアパートの
階下に住む日本人が いかにもという感じの男性に演出されていて
欧米人の偏見だなって むっとしたのを思い出します^^;


高値で買う中国人へのインタビューで
「狙ったものをオークションで競り落とすのは最高の快感。
 飲まずに 高値を待って売るのです」というのが印象的でした。

飲んでこそ、味わってこそのワインなんですが。


中国人たちは自分の味覚でなく、銘柄で選びます。
特に"ラフィット" と "ラトゥール"(どちらも5大シャトーのひとつ)。

ヴィンテージ ”1982年 ラフィット” が中国映画の中に
登場したこともひとつの原因。 
さりげない宣伝、悪く言えば洗脳です。


また中国内ではお決まりの 偽ボルドーが出回っています。

空き瓶が高く売れ、それに安いワインを入れて売る・・・
いつの時代も、人の欲望に際限はないなぁ・・・


最近はボルドーのシャトーのオーナーになったり、
中国内では新疆ウィグル自治区寧夏回族自治区での
ワイン作りも始まっているとか。


巨万の富を得た人たちが持つ 行き場のないお金が 
さてどこにいこうかと 今も地球を駆け巡っています。

そんな状況とは裏腹に 映像に映ったブドウ畑やシャトーは
それはそれは美しい光景でした。