美味しいもの
「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」 師走に入ると、シュトーレンを買いに街に出ます。 ネットで購入するときもあるけれど、今年は伊勢丹新宿まで行きました。 伊勢丹のデパ地下には10か所以上もシュトーレンを扱っている お店が入っているので、選…
上海ガニを食べに横浜中華街に行ってきました 卵が美味しいので、メスを選びました 少ない身がとりにくい上、ちょっと値段が高めなのが難点ですが、 晩秋の味のひとつを楽しみました スタッフの方にある程度まで切り分けてもらいました メスは11月いっぱい…
畑で空心菜がたくさん採れました。 見た目はただの葉っぱで、とても美味しそうには見えません。 あら不思議。 空心菜とニンニクをごま油で炒めると大変身します。 (材料) 空心菜 ニンニク(みじん切り) スープの素(だしの素) ごま油 (作り方) 空心菜…
埼玉産の日本酒を買いに川越のアンテナショップ(川越市 産業観光館)へ行ってきました。 西武線の「本川越駅」からが一番近いようです。 メイン通りをまっすぐ進んで3分くらい歩くと、 右手に江戸時代風の建物が何棟か建つ敷地が見えてきます。 各建物はレ…
武甲山がくっきり見えました。 大晦日には年越しそばを食べに 秩父駅近くの「武蔵屋」さんに行きます。 今年は冷たいとろろそばと、舞茸の天ぷらに。 そしていつも欠かせない、にしんの姿煮を。 とろっと固まった自然薯入り。 美味しかったです〜 大晦日に年…
先日日比谷まで出たので、東京会館でシュトーレンを 買ってきました。 2800円という値段を考えると 大きめのシュトーレンだと思います。 ナッツ、ドライフルーツの入った標準的な シュトーレンです。 パンに近い軽めのシュトーレンでした。 こちらは近所…