イギリスのスナク首相にびっくり

イギリスの首相にインド系イギリス人のスナク氏がなった。

 

アメリカもかつてアフリカ系のオバマ氏が大統領になったっけ。

 

さすが欧米は違うなぁ。進んでいます。

 

さらにそのこと以上にびっくりしたのは、

 

スナク首相はアメリカの投資会社でばりばり仕事をしていたそうで、

 

トップがそういう発想の人ならば、イギリスという国自体が企業的になっていくような気がします。

 

もっと驚いていることは、インドって昔はイギリスの

植民地だったのでは?!

 

今回その元植民地であったインドを祖先に持つ人が

宗主国のトップの座についた。

 

スナク首相の妻の実家がインドの大富豪で英王室を超える資産を

所有しているとネット情報にありました。

 

びっくり、びっくり。

 

時代は急速に流れています。

 

どんな風に世界は動いていくのだろう。

 

頭を柔軟にして、世の中の変化を眺めていきたい。

 

 

 

 

 

楽しい野菜の作り  10月28日(金)

f:id:baikamo77:20221029203132j:image

 

久しぶりの収穫です。

 

玉レタスもミニキャベツもしっかり巻いてくれたので、

見事な仕上がりとなりました。

 

無農薬なのに、今回は虫がつかず助かりました~

 

ニンジンもしっかり育っていて、香りも良好です。

 

上手く育つものあり、失敗するものあり、

野菜作りも日々学習です♫

横浜中華街まで、晩秋の味「上海ガニ」を食べに行く

上海ガニを食べに横浜中華街に行ってきました

 

f:id:baikamo77:20221105212406j:image

卵が美味しいので、メスを選びました

 

少ない身がとりにくい上、ちょっと値段が高めなのが難点ですが、

晩秋の味のひとつを楽しみました

 

スタッフの方にある程度まで切り分けてもらいました

 

メスは11月いっぱい、オスは12月くらいで終了です

 

 

 

 

f:id:baikamo77:20221105212415j:image

驚くほどたくさんの人出がありました

 

 

 

f:id:baikamo77:20221105212424j:image

予約時間まで山下公園を散歩して・・・

 

 

 

f:id:baikamo77:20221105212442j:image

草津温泉に行く

草津温泉に行ってきました。

おなじみの街中にある湯畑です。

 

温泉地人気No.1だけあって、多くの人で賑わっていました。

 

f:id:baikamo77:20221030211541j:image

 

 

f:id:baikamo77:20221030211554j:image

今日は「山本館」へ。

 

湯舟がひとつだけの狭いお風呂ですが、草津温泉らしい泉質のお湯で

ゆったり温まってきました。

 

豪華な温泉、ひなびた温泉、大きな温泉・・・といろいろありますが、

それぞれ良さがあります。

 

今回の温泉はこじんまりしていて、本物の温泉を思わせる

味のある温泉でした。

 

 

f:id:baikamo77:20221030211606j:image

草津温泉に来ると帰りはこちらの老舗宿「奈良屋」のカフェで一休みしていきます。

カウンター中心の少ない席数、趣味の良い器に囲まれて、穏やかで心静かな時間を

過ごすことができます。

 

 

 

f:id:baikamo77:20221030211616j:image

氷温熟成コーヒー(だったかな?)とモンブランを注文しました。

小布施栗で作られたモンブラン、食べ応えあります~

手前の黒いものは黒花豆の甘煮です。

 

 

 

 

f:id:baikamo77:20221030211628j:image

帰りに「おきりこみ」のうどんセットを購入して、夕飯はお酒とともに

いただきました。味噌味にしたので、まさに山梨のほうとうのよう。

こちらも美味しかったです。

 

温かい食事が合う季節になりました。

新聞でエコバッグ講座に参加する  10月27日(木)

f:id:baikamo77:20221028091259j:image

 

タイトルが「GINO(ジーノ)」というバッグです。

 

このタイプは日本の新聞ではよい絵柄を出すのは難しいので

どこを切り取ってもOKの英字新聞を使いました。

 

英字新聞といっても本当の新聞でなく

ラッピング用に販売されている精錬されたデザインの

包装紙です。

 

ネット購入できます。

 

しっかりしていて容量も多く、使い勝手のよいバッグです。

 

 

 

f:id:baikamo77:20221028091307j:image

 

こちらは英字新聞に講師が日本の新聞で作ったバッグ2個を

加えて撮影しました。

 

左のはサザンオールスターズのコンサートの宣伝で

桑田さんを大きく出しました。

 

講師は桑田さんとわからない顔になっているのが残念。

桑田さんと一目でわかるように描いてほしいとの希望がありました 笑

 

 

野菜料理の会に参加する 10月18日(火)

f:id:baikamo77:20221019111207j:image

 

 

秋野菜満載のメニューです。

 

★ひじきとアボガドのサラダ

★焼き里芋と焼きシイタケの胡麻和え

★ネギと鶏つくねの炒め物

★かぼちゃプディング

 

使った食材は、

 

里芋、いんげん、シイタケ、ミックスビーンズ、アボガド、ひじき、

紫玉ねぎ、長ネギ、蓮根、鶏ひき肉、卵、しょうが、ピスタチオ、

その他調味料

 

 

 

f:id:baikamo77:20221019111217j:image

 

 

 

 

f:id:baikamo77:20221019111228j:image

参加したひとりの女性が山を借りてシイタケの自家栽培をしてるとのことで、

持ってきてくれたしいたけを使いました。

 

 

 

f:id:baikamo77:20221019112644j:image

部屋には庭先に咲いている花が飾ってありました。

水引、赤まんま(犬たで)、白い花は何かなあ・・・

 

気負ってなくていいですね。

 

 

 

 

 

 

 

「悪魔の傾聴」by 中村淳彦さん キーワードのひとつは「欲望の断捨離」

元々私は自分のことを積極的に話すのが苦手なタイプで、

タイトルに傾聴という言葉が入っていたので、どんな

内容かなあと思い、読んでみることにしました。

 

 

プロの取材人である著者の中村淳彦さんは主に、

同じ同業の方たちへの啓発のためにこの本を

書かれたようです。

 

 

専業主婦(自虐的に、絶滅危惧種かも)の私は素人ですが

日常的な人とのおつきあいで参考になることが多々ありました。

 

 

キーワードは「欲望の断捨離」、 

「心のセンタリング」、 

「逆ライフヒストリー型アプローチ」などです。

 

 

取材の相手と対峙している時はいつも心をフラットに。

好かれようとか自分の話をたとえ話にしようとか

考えてはマイナスになるそうです。

 

 

それから「成長」「学び」は危険な言葉だそうです。

時々使っちゃいそうな自分。気を付けたい。

 

 

このテクニックはプロの取材人に当てはまることで、

著者は普通のお付き合いでは使わないと言っています。

 

 

でも私は欲望の断捨離をして、心をニュートラルにして

これからは人と対話してしきたいです。

 

 

自分の話を全くしないのは怪しまれるし、感情があまりに

フラットだと面白味のない人に思われるから、普段の

お付き合いではほどほどにですが。

 

 

人との会話にもうひとつ工夫がほしいなあと

思う方は是非読んでみてほしいです。

 

 

ただひとつ、事例が偏っているので、もう少し違う世界の人への

取材例も知りたかったです。