2013-01-01から1年間の記事一覧

「里山資本主義」

先日本屋さんに立ち寄ると ずらっと並べられた本の中で ”これ読みたい!”と思わせる きらっと光っていた本を見つけました。里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く (角川oneテーマ21)作者: 藻谷浩介,NHK広島取材班出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店…

鶏の唐揚げ黒酢ソースかけ

お馴染みの鶏の唐揚げに黒酢ソースをかけると ニンニクやネギが香ばしく 美味しさ倍増です♪★鶏の唐揚げやや大き目に切った鶏のもも肉をしょう油、おろし生姜、酒に しばらく漬けておく → 片栗粉をまぶす → サラダ油で からっと揚げる★黒酢ソースニンニク、し…

簡単! かぼちゃスープ

時間切れになりそうなかぼちゃが・・・ という時には簡単にできる ”かぼちゃスープ” がおススメです。かぼちゃを茹でる → つぶす(裏ごし) → 牛乳などの材料を入れて火にかけるだけです。 かぼちゃ350g 茹でても、レンジでもどちらでもok → かぼちゃをつぶ…

子どもの教育にも参考になりそうです

年数ばかり経っている主婦だけど 社会の動きを 知ることは決して悪いことではないと思うし、 子育て中のママさんたちにも 子供の教育という点で 大いに参考になる本だと思いました。 金子智朗著: 「合理性を超えた先にイノベーションは生まれる」 出版社: …

こういう市民目線の記事がもっと増えたらいいのに

わたしは元々心配性のため 今の不安定な世界についての 記事を本やネットで読んでは憂いています。昨日の夕飯時、またまた憂いていたら 連れ合いが ニューズウィーク日本版の ”ふるまいよしこ”さんという人の 記事を読んでごらん、中国について煽るばかりの…

”地元の酒で乾杯を” という条例

京都市を皮切りに ”地元のお酒で乾杯を” という条例が他県の自治体にも広がり始めています。できるだけ地元の日本酒で乾杯しましょう、という条例。他のお酒で乾杯しても罰則はないようですが。我が家は日本酒が好きで 酒蔵のある街や道の駅へ 行って どんな…

今は世界の学校も容易に調べられる時代だから

一昨日の続きです・・・もうひとつ留学生との会話で感じたことは 地方から学ぶために大阪や東京に出て生活するより 海外の授業料も物価も安いヨーロッパや アジアの国の大学に通うほうが 経済的にお得な場合があるかもしれないということです。アメリカのよ…

必要と感じない携帯の SIMフリー ですが

数年前に あるアジアの国から留学生として 来日している知り合いの女性がいます。日本にいる間にもヨーロッパに短期留学したり、 定期的に母国に帰ったりして 国の行き来がとても多いです。彼女は母国や日本を含む留学した国、そして他にも 訪問した国につい…

焼きレンコン

居酒屋さんで 厚切りにしたこんがり香る地元産の焼きレンコンを 食べて以来 すっかりはまりました。洗う → 切る → 焼くだけのシンプルで美味しい ”焼きレンコン”レンコンは皮をつけたままよく洗い、汚れが 気になる部分だけを取り除き、厚めに切る軽くサラダ…

矛盾だらけの世界、ちゃんとわけがあるのです

世の中は矛盾に満ちた出来事でいっぱいです。 何で? どうして?とその時は思うものの 毎日の生活で精一杯だから その思いはいつの間にかどこかに追いやられてしまいます 。9月21日に触れた川口マーン恵美氏の「シュトゥットガルト通信」というサイトの中で …

ドライブは楽し   〜宍粟(しそう) へ 〜  (兵庫)

まだ夏の暑さが残る中、兵庫県の西に位置する「宍粟(しそう)」へ 揖保川と黄金色に輝く田んぼを見に出かけてきました。★揖保川揖保川は兵庫県宍粟市の藤無山(標高1,139m)に源を発し → たつの市 → 姫路市余部区付近で中川を西に分け、 三角州を形成 → 姫…

日本語版と外国語版のウィキペディアは内容が同じでない?!

日本で生まれ育ち、その後30年にわたってドイツに住む 著者が書いたドイツと日本についての本です。住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち (講談社+α新書)作者: 川口マーン惠美出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/08/21メディア: 新書この商品を含むブロ…

散歩は楽し  〜大山崎(京都) & 島本町(大阪)〜

今日の目的は「大山崎山荘美術館」です。JR山崎駅を出てすぐ左に「妙喜庵」が 室町時代に建てられた寺院。 千利休が建てた唯一現存する茶室「待庵(たいあん)」で 国宝に指定されています。「待庵」の内部を見学するには1ヶ月前までに往復はがきでの予約…

お弁当 15  三色弁当

連休で外食が続き 食材があまりなく・・・冷蔵庫に残っていた冷凍の鶏もものひき肉、ピーマン、 卵を使って三色弁当を作ることにしました。ピーマン 細切りにして ごま油で炒めたら、しょう油、みりんで 甘辛く煮る。最後に鰹節を加える。鶏のひき肉 鍋に50m…

日本酒 lovers 神戸 2013

今日は神戸サンボーホールで開催された 「日本酒 lovers 神戸 2013」に参加してきました。神戸は午後台風一過となり、爽やかな秋空が広がりましたが、 関西一体に川の氾濫、土砂崩れなど台風の爪痕を残し、 電車は今も大幅に遅れています。 広い会場内に35…

トマトの冷静パスタ & 野菜のマリネ

★トマトの冷静パスタお店には多品種のトマトが並んでいて迷いますが、ちょうど 完熟の大玉トマトがなく シシリアンルージュを使いました。1cmの角切りにしたトマト、塩 少々、砂糖 1つまみ、おろしニンニク 少々、 ちぎったバジル、EXオリーブ油 大さじ1を…

靖国神社 「遊就館」 若者がいっぱいで驚きました

2ヶ月ぶりの関東。今日も天気が不安定なので 九段下、市ヶ谷周辺の散歩は諦めて 目的地の「遊就館」だけに。境内から奥の「遊就館」へ行く途中、奉納のための武道の実演が行われ、 靖国神社らしいイベントだなと思いながら向かいました。 いかにもという建…

監視なんてできない子どもの世界

昨日の知り合いとの話の続きです。孫についてもう一つ心配なことは携帯やパソコンでの 子ども同士の付き合いだという。もはやわたしたちはSNSの世界に付いていくことは できないから 監視のしようがありません。無理です。でも仮に監視したり、フィルタリン…

家庭内の家事の分担

久しぶりに会った知り合いと話が弾み、当然孫や子どもの話にもなった。彼女には近所に住む小学生の孫がいて、両親が共働きのため 仕事を終えて帰宅するまで家で遊んだり 食事したりが 日課になっている。接する時間が長いと孫とはいえ どう育てていけばいい…

行ってみたい「ミャンマー」という国

大きく経済発展を遂げる前のミャンマーに 機会があれば行ってみたいです。わたしの知り合いは10年ほど前にミャンマーを旅し、 街は掃除が行き届き、人々は識字率が高く、 かつ素朴で親切、ひと昔前の日本を思わせるような 街並だったと話していました。最…

戦争を想う暑い夏 5

早くも今日は8月の最終日。 今月は戦争について少し読んだので 考えたことを まとめてみました。まずルールを作る側にはかなわないということ。降伏宣言だけでなく 降伏文書の調印をしなければ戦争を 終えたことにならないのだそうだ。日本はそのことを知ら…

麻婆茄子

先日 NHK「あさイチ」の ”解決!ごはん” では 陳健一さんの「麻婆茄子」が紹介されていました。茄子をコーンスターチ (ないので片栗粉で代用) を まぶして揚げると外側はカリッ、中は ふんわり とても美味しく仕上がりました。できたてのご飯とよく合い…

国立国際美術館(大阪) 〜貴婦人と一角獣〜

大きいとはいえ たった6枚のタピスリーの展覧会。 見たい気持ち半分。それほどでもないかなという思い半分。実際行ってみたら見応えありました。 これは織物?と思えるほどリアルで精巧なタピスリー。会場内にはタピスリーを部分的に拡大した映像や写真が …

中華おこわ & ゴーヤのスープ

もち米が残っていたので、中華おこわを作りました。 久しぶりのおこわ、美味しかったです♪ 「中華おこわ」 (材料) もち米 2合 焼き豚 50g ゆでタケノコ 50g しょうが 適宜 きくらげ 適宜 干しシイタケ(水に浸しておく)* 3枚 干しエビ (水に浸し…

戦争を想う暑い夏 4

戦争は長い間の大小の出来事が合わさって起こるもの。 日本も世界と大きく関わりながら進んでいます。さらに政治も軍部も一人一人の国民もそれぞれの思惑が 複雑に絡みあっています。今まであまり見ようとしてこなかった部分に触れてみようと思い、 関連した…

夏の旅 〜高知へ〜 その2

★北川村 「モネの庭 マルモッタン」モネの庭が再現されています。 どうせなら南仏に見に行きたいわなんて思って 期待せずに 訪れた北川村「モネの庭 マルモッタン」。と〜んでもなかったです^^山を整備して造られたこの場所は見事に手入れされていて 「モネ…

夏の旅 〜高知へ〜  その1  

高知2泊の旅に行ってきました。 ★四万十川 四万十川は全長196km、高知県内のみに流れている川で 他県にまたがらない川としては長さ日本一。 舟母船という帆掛け船に乗って四万十川を遊覧することができます。 1時間ちょっとで周ります。 舟母船と屋形船…

白身魚のホイル焼き

白身魚の切り身、ミニトマト、あさり、茹でた竹の子、ケーパー、バター、 白ワイン、塩、こしょう、そして仕上げにすだちをかけました。彩の良いトマトとあさりのスープが いつもとは少し違ったホイル焼に。あさりは砂抜きしたら よく洗う。二枚重ねしたホイ…

戦争を想う暑い夏  3

アメリカ軍による日本本土への攻撃は1942年から始まっていて、特に 1945年に入ると 日本全土に渡る空襲、沖縄戦、広島・長崎の原爆と しだいに激しくなっていきました。東京、名古屋、大阪、神戸、京都など大都市をはじめ、広島、 長崎、八幡、鎌倉…

「ぐっちーさん 日本経済ここだけの話」を読んで

アエラに連載中の 「ぐっちーさんのここだけの話」をまとめた本です。 物事なんでも前後左右、斜めから 見る方向によって見方は同じでなく、 経済の行方についてもいろいろです。 ぐっちーさん 日本経済ここだけの話作者: 山口正洋出版社/メーカー: 朝日新聞…